(シルバーバーチ11巻より-あとがきのあるのは、これも含めて三冊だけです)

 訳者あとがき

 本書はトニー・オーツセン編の第八巻とパム・リーバ編の第十巻の双方からカットしておいたもので構成した。と言って、残りものの寄せ集めというわけでは決してない。第十二巻の(名言集)を除けばこれが実質的に最後となるので、〝最後を飾るに相応しいもの〟を取っておいたというのが本当のところである。
 シルバーバーチの霊言はどの巻のどの節を読んでも、そこには必ず〝やっぱりシルバーバーチだ〟と思わせる雰囲気が漂っているが、これまで私は日本人としての訳者の立場から、日本人の読書感覚の念頭に置いて、一冊一冊に特徴を持たせるように編集の仕方に工夫をこらしたつもりである。
 その為に本書のように複数の編者によるものがないまぜになったものが何冊かあるが、元とは言えば全てハンネン・スワッハー・ホームサークルによって保管されている速記録とテープ録音から各編者が思い通りに抜き出して編纂したものであり、それを私が更に日本語シリーズ用に再編集したわけで、問題はないであろう。そうした編集方針については現在のサイキックニューズ社の代表であるトニー・オーツセンと会った時に口頭で諒解を得てある。
 さて、八章の〝最後の晩餐〟は、奇しくもキリストの最後の晩餐の時と同じく十三人で行われた交霊会のもので、これが Silver Birch Speaks <シルバーバーチは語る>と題するカセットとなって発売されている。意外なことに、シルバーバーチのカセットはこれまでのところこれ一巻しか出ていない。〝SB1〟という記号が入っているところをみると、〝SB2〟〝SB3〟をこれから出す予定であることが推察される。そう望みたいものである。
 それはともかくとして、リーバ女史は原典でその三分の一程度を、内容に応じて各章に分散して紹介している。が、私はその全部を私自身が筆録して翻訳し、本書で一挙に紹介した。

 カセットテープを購入されたい方は左記へ直接注文されたい。

 The Atlantis Bookshop
 49a Museum Street,
 London WCIAILY
 ENGLAND